チベタンマッサージオイル[75ml] [H_T1]
商品詳細
【 * 次回入荷について * 】
コロナ以降、ネパールからの入荷ができず、現在、再入荷の目処がつきません。ご希望の方が多い商品のため、入荷が可能になった際、入荷したいと思っています。ご希望に添えず、大変恐縮ですが、コロナの影響による入荷未定のため、何卒、ご理解頂ければ幸いです。尚、入荷連絡をご希望の方は、お問い合わせよりご連絡頂ければ、再入荷の時に優先的にご案内差し上げますので、お知らせ下さい。価格は、次回入荷時の状況によるため未定です。予めご了承下さいませ。
チベット医学より生まれたマッサージオイル。ヒマラヤのハーブを用い、北インドのチベット医局で作られているこのオイルは、チベット医師が患者にも処方する、とても薬効の高いオイルです。疲れた体にマッサージすると、カラダだけでなく、ココロも和らぎます。腰痛や関節痛、肩こりや筋肉痛のマッサージにもお薦めです。冷え性の方は、このオイルで足先のマッサージをすると、全身ぽかぽかに。とても心地いい香りなので、精神的にも安らぎます。
【お試しサイズ】まずは使い心地を確かめたい方にお薦めの、送料無料のお得なお試しサイズ(18ml)はコチラから→◎
- 使い方 -
使い方は簡単。オイルを適量手に取り、 両手をこすり合わせてオイルを温め、 あとは好きな箇所をマッサージしてください。チベット医学より生まれたこのマッサージオイルは、精神的・身体的に高いリラックス効果が期待出来ます。特に精神的な疲れ、ストレスに効果的。 ベタつきが少なく、すっと肌に馴染むので、気にならない方はそのまま、気になる方はタオルでオイルを拭き取りください。マッサージ後にほんのりとオイルの芳香が香る、人気の香り。一度嗅ぐと魅了される方の多いその香りは、自然なフレグランスとして楽しまれる方もいらっしゃいます。
- オイルについて -
このリラックスマッサージオイルは、体内エネルギーを自由に巡らせることで、より健康で長生き、そして全体として落ち着いた感覚とより良い人生を創造するという、チベット医学体系のもと、ヒマラヤンハーブを特別ブレンドし、開発されたものです。【 主な成分 】ナツメグ・クミンシード・しょうが 他
■大豆オイルにチベット医学オリジナル薬効成分配合・75ml
■原産国・北インド(チベット医局メンツェカン)